2015年4月21日火曜日

Feature Focus コンパチビリティモード



GreenHippoHippotizer V4は新しいハードウェア上で作動します。ハードウェアは見た目が良いだけで無く、パフォーマンスも大いに向上しています。

V4マシンはV4と共にHippotizer 3.2.5互換モードもインストールした状態で出荷されています。
ユニットの電源を投入すると、HippoLauncherがロードされ、V4又は互換モードでスタートするかの選択肢があります。



互換モードでは、UberPan, Cross-Fade on layerPresetsRegionMapper等のV3ユーザーが慣れ親しんだ機能を、より速いV4ハードウェア上で使用する事が出来ます。

V4ファミリーは、Amba, Karst, BorealTaigaで構成され、全て最新の64Bit, Windows 8.1 Embeddedオペレーティングシステムで機能し、今までより多いRAMを搭載したより速いプロセッサーで互換モードを使用する事が出来ます。更にWindows 8.1 Embeddedにより、より多くの最新のサードパーティのハードウェア機器も使用する事が出来ます。

Hippotizer V4では、FlexRes Performance, FlexRes HQ, FlexRes Quality 及び MPEG-2でメディアをエンコードする事が出来ますが、互換モードではMPEG-2のみとなります。Karst, Boread及びTaigaには複数出力があります。互換モードではデュアルモードで2出力をサポートしています。しかしAMDEyefinity Multi-Displayを使用して、グループ化したディスプレイで2出力以上を使用するアドバンテージがあります。この方法の詳細は、www.Green-hippo.com/supportのサポートWebサイトのKnowledgeペースセクションを参照して下さい。

互換モードでは、V4STRATAリムーバブルドライブシステムのアドバンテージを利用する事が出来ます。メディアと設定は、マシン間をSSDドライブを移動させるだけで、今までのV3ハードウェアより速くHippotizer間を伝送する事ができ、メディアのインポートはSATA3(6Gb/s)接続で400MB/sです。

V3ハードウェアで実行していた今までのV3プロジェクトは、新しいハードウェア上にエクスポート・インポートが出来、V4ハードウェアを使用する多くの利点を得る事が出来ます。V4マシン上で互換モードを使用する間にプロジェクト間のV4ソフトウェアに慣れ、準備出来次第V4での作業に移行出来ます。